スペイン語を始めるよ(その5)

どんな問題か確認よ
最初に手に取ったのは「スペイン語検定対策5級・6級問題集」。どんな問題が出るのか知らないと対策が立てらないもの。今年から問題がリニューアルされるみたいだけど、問われることは基本的に同じはずだと思う。ていうか、今はこう考えるしか手がない。とにかく問題をみると、最初はアクセント。その後は名詞、冠詞、形容詞と続き、基本的な動詞、指示形容詞、所有形容詞、疑問詞、規則活用動詞となる。たぶん、これに不規則活用動詞と目的各人称代名詞ってやつをやっておけば大丈夫じゃないかしら。今まで文法の参考書で勉強していたから、なんとなくわかるわ。ちょっと問題を解いてみる。解けない。やっぱりね。なんとなく感じていたけど確信できた。私は単語の知識が少ないのだ。文法的なことは大体わかる。覚えていなくても、一回は見たことがあるのがほとんど。だったら、単語を覚えなきゃ。まずはそこからよ。

 

単語を覚えなきゃ
スペイン語検定5級・6級単語集《MP3 CD-ROM付》」を開いてみると、例文があって、その下に例文で使われた単語が、発音(カタカナ)、品詞、日本語訳と一緒に記載されている。ところどころに関連語も書かれている。本の構成は前半が6級、後半が5級のセクションとなっている。まずは、前半の6級の単語を覚えよう。そして覚えた後に、もう一度試験問題を解いてみたら、なにか変化を感じるかもしれない。例文の数は159、単語数は書いてないけど、たぶん500語ぐらいだと思う。これを3グループに分けると、1グループが約50例文。よし、毎日50例文ずつ聴いて、その後に本を音読する。これをまずは少し続けてみようかな。でも、ずいぶん試験とはご無沙汰な私に試験勉強なんてできるかしら?

 

うん、うん、これよこれ
どうせコロナで外に遊びに行っても楽しめないし、ゴールデンウィークは家でお勉強するかぁ~、と意気込んで始めたものの、あれ?すぐ眠くなる。そうか、家でじっとしてスペイン語を聴いたことがほとんどない。ほとんど通勤時間だったから電車に乗っていたり歩いていたりで、まわりの景色の変化があった。なにも変化のない家で聴いているとこんなものなのね。そうね、学生時代も勉強中に居眠りしててよく怒られていたことを思い出したわ。だけど、こうなるとなんとかしなければ。我慢して家で聴いていても苦痛だし。そうだわ、こういう時こそ周囲に田んぼが多い田舎に住んでいるメリットを活かす時よ。散歩しながら聴けばいいじゃない。人と密になることもないし、さすがの私でも散歩しながら寝ることはないだろうし、ちょうど健康のためにも運動をしないといけないって思っていたじゃないのよ。うふふ、これでもうこっちのものね。

 

やっぱりダメね
GW中に散歩&ヒアリングは、2回しかできなかった。その原因は、そうなのよ、今年のGWは天気が悪かったのよ。雨の日だったり、台風みたいに風が強かったり、意志の弱い私はすぐにいろいろな理由(今の時期に濡れて風邪をひいたらまずいとか、物が飛んできて当たったらあぶないとか)をつけて方針を変更、一転、家でヒアリングをすることにした。だけどここにも大きな問題が、そう!いつもの睡魔よ。眠らないようにするにはどうしたらいいのよ?5分10分ならできるのに・・・そうだ!1回のヒアリング時間を短くすればいいのよ。こんな当たり前のことに気付かないなんて。そういえば、昔ネットか本で読んだ話を思い出した。人間の集中力は20分が限界だって。だから人の怒りも連続20分以上は続かない。仕事で怒られるときも、20分間耐えればOKってことよ(←反省しているのか?)。って話が横にそれちゃったけど、とにかく一回のヒアリング時間を20分程度に設定。あと受動的になると眠くなるから、聴くのと一緒に本を見ながら発音してみることにしたの。これで効果がでるかしら?悩んでも答えは出ないので、とりあえずやってみようかな。

20210429232928 20210429232954
左 : スペイン語検定対策5級・6級問題集[改訂版]《CD付》 青砥清一(著) 白水社
右 : スペイン語検定5級・6級単語集《MP3 CD-ROM付》 青砥清一(著) 白水社