ダイエットはやらないからね!(その6)

冷え性対策
夏に向けてのダイエットはある程度実現できたと思う。でも目標はダイエットではなく、あくまでも健康的な生活を送ること。今回は運動したり間食を控えたりすることで、生活の改善につながったと思っているわ。だけど、まだ身体で改善できていない悩みがあるの。それは世の女性の多くが抱える冷え性。とくに私の場合は足のつま先が冷えて困っている。とくに最近は外出が減ったため歩数も減ったことで、影響があるのではないかと思っている。
冷え性の改善には血流を良くすることがいいみたいなので、運動というよりはストレッチとかマッサージとかのほうが効果があるみたいなの。私は身体が固い方だと自分で分かっているので、ストレッチするにはちょうどいいかもしれない。そうと分かればさっそく冷え性改善のYouTubeで動画を検索ね。

前回の運動を始める時と同じようにいくつか動画を見てみると、予想通り多くの動画あった。動画をピックアップして見てみると、同じような動作がいくつかあった。その動作が含まれている動画で、かつ自分に合いそうなものを探してみる。あっ!これは前回の3分間運動でお世話になった、まりな先生の動画だ。冷え性改善の動画もあったのね。これは必須選択科目よね。


www.youtube.com

 

もうひとつ探してみるわね
まりな先生の動画はマッサージ系だったので、ストレッチ系も合わせて探してみる。こちらも、いくつか見た中で動作がシンプルな以下の動画を選んでみた。一回試しに実行してみると、確かに足先が温かくなったように感じた。


www.youtube.com

でも前回、運動を始めるために動画を探したときと同じように、他の動画でも効果があると思うので、ご自身で確かめられて選択した方が続けやすいと思う。他の動画でも、1週間続けることで改善できる、と謳っているものが多い。
上記の動画はどちらも、血流を阻害する筋肉を柔らかくすることによって、手足の末端まで血流を良くすることのようだ。筋肉を柔らかくするために、マッサージやストレッチが効果的みたいね。
就寝前は3分間体操があるから、日中にどちらか気が向いた方をやってみようと思う。それぞれに相乗効果が出るといいわね。

 

精神面でも効果あるのかしら?
最近、落ち込んで苦しいことが多い。コロナでストレスが溜まっていることもあるかと思うけど、いろんなイヤな出来事が重なってくると、そればかりが気になって何も手につかなくなってしまう。そして何もできない自分に嫌気がさして、さらに落ち込むという負のスパイラルに陥ってしまう。自己コントロールが上手な人は、うまくストレスを緩和して乗り切るんだと思うけど、残念ながら私はそんなに器用ではない。
昔、運動した後に勉強すると効率が上がると聞いたことがある。つまり、当然だけど精神面と身体面では強い繋がりがあって、身体の緊張をほぐすことで、精神面もほぐれないかしら?と思っている。その道に明る方から見ると間違っているのかもしれないけどね。
でも、どうせ冷え性を改善したいので、精神面も期待して続けてみたい。もちろん、プレッシャーにならない程度に、時にはお休みも入れて、気軽に続けていきたい。

 

これも目標3ヶ月よ
こちらも同じように、とりあえず3ヶ月間は頑張らない程度に続けてみようと思う。
ほんとうに私はすぐに落ち込んでしまうダメな人種だと思っている。仕事ができるわけでもないし、何か得意なものがあるわけでもなく、当然自分に自信もない。会社でメンタルサポートの面談があって、自分には何もないという話をしたらサポートの方がしばらく黙ってしまったほど。その時も「あぁ、私は救いようが無いのかしら」と、また落ち込んでしまった。
でも、3ヶ月後には、何か気持ちもいい方向に変化しているかも知れない。もともとは冷え性だけの改善を考えていたんだけど、少し欲張りかしらね。でもストレッチやマッサージをしても、精神面にマイナスにはならないと思うので続けてみようと思う。冷え性が改善しているといいな!

20210630235015

Natalia LavrinenkoによるPixabayからの画像

ダイエットはやらないからね!(その5)

3分間はとても長い
前回の記事で、室内で3分でできる動画をご紹介したけど、紹介したからには自分でやってみないといけないと思って、実際に就寝前にやってみたの。たったの3分だからと気軽に始めたら、これがとんでもなく大変だった。特に最後の動作(バタ足)では、もう足が上がらなくてほとんど動いてない状態。本当に3分間が長く感じた。運動不足の私だけなのかもしれないけど、終わった後は脚がガクガクして立ち上がれなかったわ。ちょっと感じたことを下にまとめて書いてみるね。
【メリット】
・まちがいなく効果がある、と思う
(←だって、とってもきついんだもの)
・室内で3分でできる
 これはつまり在宅勤務中の合間にも可能ということね(←休憩タイムならいいでしょ?)
・寝転がってできるので、気軽に始めよう!って気になる(←私だけ?)
【デメリット】
・寝転がってしかできない。
 メリットの裏返しで、オフィスなどの外ではむずかしい(←別の運動を実践ね)
・運動のあと、すぐに立てない(←これも私だけ?そのまま寝ることにしているわ)
【感じたこと】
・動作は4つなので、すぐに覚えられる
 YouTube動画を見ながらじゃなくてもタイマーがあれば可能
・インストラクターの方は、お腹がキツイって言っているけど、私は太ももの前部がキツイ
 もしかしたら、力の入れ方とか何かが間違っているのかもしれない
ご参考にまでに前回の記事を以下に添付します。
lalunaroja.hatenablog.com 

それで成果は出たのか?
肝心の成果についてだけど、前回の投稿から食事改善+運動で6週間経って、体重は約3.5kg減ったわ。やったー!美脚にについてはどうかしら?周りに褒めてくれる人がいればいいけど、そんな人はいないし(というか、誰からも意識して見られてないし)。でも欲目かもしれないけど、自分ではちょっと締まった感じはある。それでも夏の薄着の季節にはちょっと間に合いそうもない。やっぱり3ヶ月くらいは最低続けないとダメみたい。
ただ、3分間運動を続けていると、以前は痛くてしょうがなかった太ももの前部が、あまり痛くなくなった。それと同時に下腹の筋肉の動きを感じることができるようになった。たぶん私は腹筋運動のために最低必要な筋力すら最初は無かったような気がしてきた。つまり、今ようやく3分間運動の準備が整ったって感じかしら。

 

まずは目標3ヶ月よ
とりあえず、3ヶ月間は頑張ってみようと思う。話はちょっと横にそれてしまうけど、私の場合、なぜか3ヶ月がひとつの単位になっているの。なんとなく新しいことは3ヶ月続けようって思うことが多い。だから3ヶ月坊主ね。このブログを始める時も、とりあえず3ヶ月続けてみて、そこで続けるかやめるか判断しようって思って始めてみた。6月末でちょうど3ヶ月経過したけど、こちらは今のところ、やめようとは思っていない。
ちなみに、前の記事に載せていた4分間運動についても、ちょっとやってみた。足パカ運動って言われるものだけど、これはこれでまたキツイ運動なのよ。3分間運動の後に続けてやってみようかしら、って思っていたけど、これは当面ムリね。あまり欲張ってムリしても続けるのが辛くなるから、3分間運動を頑張ろう!

20210528001257
OpenClipart-VectorsによるPixabayからの画像

そうね、いま想うことはね… "随想"かな

いろいろあって
久しぶりの投稿です。あるイヤな出来事が起こると、なぜかそれに合わせたかのように別のイヤな出来事が起きてしまうことってないかしら。6月に入ってから、同時多発的にイヤな出来事があって、ブログが書けなかった。時間が無くて書けなかったのもあるけど、それよりも精神的に書く余裕がなかった。こういうイヤなことが起きると、人間のイヤな部分も見えてくる。しばらくは、この状態が続きそうなので、ブログを書くことも読むことも、ペースが落ちてくると思うけど、このブログの世界が好きだから、できるだけ続けるようにしたい。でも何を書こうかな。私の周りにイヤなことはいっぱいあるけど、それをブログには書きたくない。なので、過去に思いつくまま書いた下書きをいくつか集めてみた。まとまりが無いけど、でも今はこれが精一杯なの。

 

好きな季節
おこがましいけど枕草子風に季節で思い浮かべてみたりする。
春の想い出は、昔ね、新婚の頃に二人で牧場に行ったことがある。よく晴れたGWの昼間で、遠くに山が見えて、ものすごくのどかだった。この時間が永遠に続いてほしいと心の底から思ったわ。
初夏の高原で、新緑に囲まれて早朝に起きるのもいいと思った。朝露に濡れた草原をサンダルで歩いて、足が草に触れてくすぐったかったことがある。でも最近は旅行にも行ってないから、こんな体験はほとんどない。
私って田舎が好きなのよね。昔は祖母の家に行ったら、稲刈りの終わった田んぼから、秋の夕焼けに染まった空を眺めて、どこか遠くから稲わらの野焼きのにおいがしていた。今でも、このにおいを感じると、「あぁ田舎のにおいだ」と感じてしまう。でも今は野焼きって環境への影響のため禁止されているから、この体験も少なくなってきた。
冬だと、私はなぜか深夜が好き。あのガラスのように透き通って無機質な感じがして、しんとした静寂な空間は冬しか感じられない。

 

趣味の世界
昔、ある方から入社した時に会社人の世界は3つあると教わったわ。1つ目は家庭、2つ目は仕事の世界、3つ目は趣味の世界。この3つの世界をバランスよく保つことが会社生活を過ごすうえで大切だと。多くの人は就職したら1つ目と2つ目の世界を持っているけど、ぜひ3つ目の世界を持ってほしいとの言葉だった。私はこの言葉を今でも覚えている。当時はほとんどの言葉が仕事頑張れ系だったから、この言葉は本当に新鮮だった。今のワーク・ライフ・バランスといわれる考えを、その方は当時から持っていたんだと思う。
それで、せっかくだから新しく熱中できる趣味を作ろうと思ったけど、そこまで心を奪われるようなものは見つけられなかったわね。昔から続けていた読書とか映画を見たり音楽を聞いたりすることが結局今も残っている(読書はお休み中だけど、いい本を偶然見つけたので、そのうち再開しようかと思っている)。

 

気付いたこと
ある時、自分がちょっとだけ人と違うことに気付いた。私はもともと左利きなんだけど、ペンとお箸は右で使うように小さい頃に矯正されたの。だから今はペンで文字を書くときは右手でないと書けない。だけど消しゴムは左手で使うの。だからいつも右手にペン、左手に消しゴムを持って、授業中とかはいつも両手を使ってノートに書いていたの。最初はそれが普通だと思っていたんだけど、友達がペンと消しゴムを右手で持ち替えているのを見て、みんなこうして面倒なことしているんだ、と初めて気づいたの。
だけど逆に左利きで不便なこともある。駅の自動改札でタッチする場所は右側なのよね。もちろん右手でもタッチぐらいできるど、無意識に左手でカードを持っていたりする。ある時、切符を買って左手で改札機を通そうとして身体を少し右側に寄せた時に、私の左側の隙間をおじさんが通り抜けて改札を通ろうとしたことがあったの。あやうく私の切符でおじさんが改札を出て行ってしまうところだったわ。もちろん慌てて半分吸い込まれそうになっていた切符を引き抜いたから、おじさんはゲートに引っかかって、私を睨みながら戻ってきたけど。

20210625223237
Alehandra13によるPixabayからの画像